今回は、
動画配信サービスで利用できる倍速再生機能の、
メリットとオススメポイントについて解説していきたいと思います。
使っていますか?倍速再生機能!
動画の再生速度を調節できる倍速再生機能は、
たくさんの動画を見たい人や忙しくて時間が無い人には欠かせない便利機能。
それだけでなく、
英語のリスニング力のトレーニングや耳や脳の活性化にも役に立つんです。
倍速再生機能は動画サイトならついてて当たり前のように思えますが、
実は利用できるのはごく一部の配信サービスだけ。
ほとんどの動画配信サービスでは対応していないんです。
ここでは、
倍速再生機能が利用できる配信サービスについて解説していきます!
ひょっとすると、
利用中のサービスが倍速再生OKなのに気づかなくて使ったことがない人や、
意識したことすら無い人もいるかもしれません。
せっかくですから効果的に活用してみませんか?
映像作品は通常の再生速度で見るべき?
動画を見るとき通常速度での視聴にこだわっている人もいるでしょう。
「やっぱり標準速度で見ないと、映像作品本来の良さは味わえない!」
「本来の再生速度で見るのがクリエイターへの礼儀だよね!」
確かにどちらも正論ではありますね。
作品によっては映像作家がこだわって編集したテンポや間が、
倍速によって台無しになってしまいまうことがあります。
実際わたしも、お気に入りの作品は基本的に表標準速度で観ています。
でもちょっと待ってください。
世の中に出回っている映像作品の全てが通常の再生速度で見るべき作品とはとても言えません。
倍速でちょうどいい作品は意外と多い!
リスナーとしてはありがたいことですが、
配信される作品は年々増え続ける一方です。
その中にはむしろ、
倍速再生で見るのがちょうどいいくらいの作品も少なくありません。
ケースバイケースで倍速機能を活用すれば時間も有効に使うことができますし、
いろいろなメリットもあって動画ライフがより充実したものになるでしょう。
「倍速再生機能」はこんな時に便利!
あまり興味は無いけど、とりあえず見ておきたい。
「だったら無理して見なくても…」と思われるかもしれませんが、
事情はイロイロあるのもです。
例えば…
• 周りの人にやたらとオススメされるので、話題を合わせるため。
• 逆に評判が悪すぎて、いったいどれほどのものか気になる。
• 駄作なのはわかっているけど批判するためにはいちおう見ないといけない。
• 仕事のためだったり、学校の課題のために見ないといけない。
などなど…、
理由はリスナーによりけりですが、
そんな苦行に挑まなきゃいけない時にも倍速視聴機能が強い味方になってくれます!
とりあえず見始めたけれどちょっと微妙?
漫画や小説なんかでも、
じっくり読み込むほどではないけどちょっと気になるんで、
適当に飛ばし読みする程度でちょうどいい…って作品ってありますよね。
映画やドラマでも同じことです。
映画を見始めたのはいいけれど…
映画を見始めて微妙だったら、
最初の10分程度で見切りをつけて投げ出してしまう。
そんことができる人をうらやましく思うことってありませんか?
見放題だし貧乏性というわけでもないけれど、
とりあえず見始めたら最後まで見ないと気が済まない。
なんて人は決して少なくないはずです。
長編のシリーズドラマ見始めたのはいいけれど…
最初のうちはワクワクするほど面白かったのに、
シリーズを重ねるうちにだんだんグダグダになってきた長編ドラマ。
そんな作品いくらでもタイトル思いつきますよね?
それでもいちど見始めると、
キャラクターにも思い入れができてしまったり、
話のなりゆきだけはがどうなるのか気になったりで、
とりあえず結末まで付き合おうかな…ってなっちゃいます。
そんなかんじで、
じっくり見る価値はないけれど話の筋だけ追いたい程度なら、
わざわざ標準速度で時間をかけて付き合う必要はありません。
倍速視聴でサクサクと見たおして、さっさと次に移ってしまいましょう!
短い期間にたくさんの作品を見たい
「無料のトライアル期間内に気になる作品をかたっぱしから見つくしたい。」
「ドラマがもうすぐ配信終了するので、それまでに全シリーズ / 全話見たい。」
そんな時こそ倍速視聴機能のありがたみを実感できるでしょう。
限られた時間でできるだけ多くの作品を見たければ、
普段は標準速度にこだわっている人も細かいことを気にしてられません。
むしろ倍速で観るのがちょうどいい
日本のアニメなどに多いんですが、
明らかに尺を持て余しているのを無理やり引き伸ばして、
ひどくテンポが悪くなっている作品ってありますよね。
そんな作品はいちど倍速視聴をためしてみましょう。
いつもは間延びした印象の作品が意外にテンポよく感じられ、
思った以上に楽しめたりします。
作品によってはむしろ倍速こそ最適じゃないかというくらい、
ハマっていることもあります。
語学力とリスニング力の強化に最適!
海外ドラマや映画は、
英語など外国語のリスニングのトレーニングに欠かせませんね!
リスニングがある程度できるようになった人は、
倍速再生で聴き取りトレーニングをしつつ次第にスピードを上げていくことで、
リスニング能力を大きくアップするさせることができます。
倍速での速聴で脳を活性化できる。
倍速再生している音声を聞き取る訓練を続けることで、
脳の活性化が期待できるとされています。
そういった速聴訓練をする場合は通常3倍速〜4倍速が最適とされているので、
最大でも2倍速が限界の動画配信サービスでは本格的な訓練にはややスピード不足かもしれません。
それでも全く効果が無いというわけではないですし、
日常的に倍速視聴を続けて耳を慣れさせることで、
さらに高速での速聴にスムーズに移ることができます。
倍速再生が可能なサービス
2019年現在、
Webサイトや視聴アプリで倍速視聴が可能なのは、
U-NEXT,dTV,TSUTAYA TV,Paraviの4つの総合サービスと、
アニメ専門サービスのdアニメストアです。
倍速視聴ができるデバイスはサービスによって異なります。(下の詳細参照)
最後にそれぞれのセールスポイントを簡単に紹介しておきます。
どちらを利用するかは、お好みに応じて選んでください!
【U-NEXT】はこんな動画配信サービス
月額料金(税抜) | 1,990円 |
無料トライアル | 31日間 |
配信スタイル | 定額配信+有料レンタル |
配信コンテンツ | オールジャンル 〔映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリーetc〕 |
有料コンテンツ料金目安 | 映画 324~540円 ドラマ 162~324円/1話 アニメ 108~216円/1話 |
複数デバイス同時視聴 | 可・最大4台 |
ダウンロード | 可 |
最高画質 | フルHD(1,080p) |
音質 | ドルビーオーディオ対応 |
付帯サービス/提携サービス | 【Book Place】電子書籍サービス、一部無料 【NHKオンデマンド】有料 |
【U-NEXT】の倍速再生スペック
選べる速度:0.6倍,1.4倍,1.8倍
対応デバイス:パソコン(Webサイト),スマホ/タブレットアプリ,テレビアプリ(Android TV),Fire TVアプリ
【U-NEXT】のメリット
● 14万本以上(レンタル含む)の充実した高品質コンテンツ
● 高画質/高音質
● 4台までサブアカウントOKの同時視聴
● ムフフ♥︎系動画も見放題
● 雑誌読み放題で書籍購入もできる電子書籍サービス
● 1200円分のポイントバック(動画レンタル/書籍購入に利用可能)
U-NEXTは、
充実したスペックと質の高いコンテンツと充実した特典が人気の動画配信サービス。
特に高品質な映画コンテンツが評判のサービスですが、
他のジャンルも充実度が高いのでイロイロなリスナーにオススメです。
総合力では間違いなくトップクラスで、
選んで損無しの動画配信サービスです。
⬇︎【U-NEXT】サイトにアクセスしてさらに詳しい情報をチェック!
【dTV】はこんな動画配信サービス
料金(月額/税別) | 500円 |
無料トライアル | 31日間 |
配信スタイル | 定額配信+有料レンタル |
配信コンテンツ | オールジャンル 〔映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリー・フィットネス・舞台 etc〕 |
有料コンテンツ料金目安 | 映画 200~500円/1作 ドラマ 150~円/1話 |
同時視聴 | 不可 |
ダウンロード | 可 |
最高画質 | HD |
【dTV】の倍速再生スペック
選べる速度:1.5倍,2.0倍(低速は不可)
対応デバイス:スマホアプリ のみ
● 月額500円のリーズナブルな料金
● 120,000本以上のコンテンツと、多彩なジャンル
dTVは月額500円という低料金が評判で、
国内シェアナンバーワンの人気動画配信サービス。
オリジナルドラマも製作していて最近ではドラマ版『銀魂』が話題になりました。
またエイベックスが関わっていることもあり、
J-pop系やアイドル系のお宝動画も充実してます。
作品数は12万本と料金の割に多く(微妙なジャンルや動画も多いですが)、
バランスとコストパフォーマンスに優れたサービスです。
【TSUTAYA TV】はこんな動画配信サービス
料金(月額/税別) | 500円 |
無料トライアル | 31日間 |
配信スタイル | 定額配信+有料レンタル |
配信コンテンツ | オールジャンル 〔映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリー・フィットネス・舞台 etc〕 |
有料コンテンツ料金目安 | 映画 200~500円/1作 ドラマ 150~円/1話 |
同時視聴 | 不可 |
ダウンロード | 可 |
最高画質 | HD |
【TSUTAYA TV】の倍速再生スペック
選べる速度:0.5倍,0.8倍,1.5倍,2.0倍
対応デバイス:パソコン(Webサイト),スマホ/タブレットアプリ
【TSUTAYA TV】のメリット
● TBSの名作ドラマ中心に国内ドラマが充実
● 毎月1,080円分のレンタルポイントバック
● ムフフ♥︎系動画も見放題
TSUTAYA TVは、
おなじみのレンタルソフトショップTSUTAYAが運営する配信サービス。
作品数は少なくラインナップも微妙ですが、
月額料金を上回る破格のポイントバックと魅力で、
新作映画をレンタルしたい人にはオススメ。
この標準的な料金でなんとムフフ♥︎系動画も見放題ですから、
見逃せない人は多いはず!
⬇︎【TSUTAYA TV】にアクセスして詳しい情報をチェック!
【Paravi】はこんな動画配信サービス
料金(月額/税別) | レミアムコース:500円 プレミアム&見放題コース:月額980円 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
配信システム | 定額配信+有料レンタル (レンタルメイン) |
配信コンテンツ | 有料:映画・ドラマ・アニメetc 定額:韓流・アニメ・お笑い・パチスロ |
レンタル料金目安 | 映画:タイトル 300~450円/〈期間2日~3日〉 アニメ・ドラマ:1話 150~250ポイント |
同時視聴 | 可(同一作品は不可) |
ダウンロード | 不可 |
最高画質 | Full HD/2K |
音質 | 5.1chサラウンドシステムDolby Audio(ドルビーオーディオ) |
オプション | NHKオンデマンドプラン ①見逃し/②見放題 各月額972円(税込) FOD月額見放題パスポート 月額1080円(税込) |
【Paravi】の倍速再生スペック
選べる速度:1.3倍,1.5倍,2.0倍(低速は不可)
対応デバイス:スマホ/タブレットアプリ のみ
【Paravi】のメリット
● TBSの名作ドラマ中心に国内ドラマが充実
● 毎月550円分のポイントバック
● WOWOWがネットテレビで見れる(料金別:2,530円/月)
Paraviは、
TBS,テレビ東京,WOWOWが運営に連なる動画配信サービス。
特にTBSの名作ドラマ数々を中心にした充実した国内ドラマコンテンツが人気です。
それ以外はかなり微妙ですが、
国内ドラマファンには見逃せない配信サービスですし、
WOWOWをBSやケーブルテレビとの契約せずに、
ネットテレビで見れる低コストサービスはParaviだけです。
⬇︎【Paravi】にアクセスして詳しい情報をチェック!
【dアニメストア】はこんな動画配信サービス
料金(月額/税別) | 400円 |
無料トライアル期間 | 31日間 |
配信システム | 定額配信+有料レンタル |
配信コンテンツ | アニメ専門(国内作品中心) |
レンタル料金目安 | 1タイトル 300円~ |
同時視聴 | 不可(1台のみ) |
ダウンロード | 可(無制限) |
最高画質 | HD |
【dアニメストア】の倍速再生スペック
選べる速度:0.5倍,0.75倍,1.25倍,1.5倍,2.0倍
対応デバイス:パソコン(Webサイト) のみ
【dアニメストア】のメリット
● 国内最大級のアニメコンテンツ
● 400円の格安料金
dアニメストアは、アニメ作品とアニメ関連コンテンツに特化した動画配信サービス。
作品数2,700以上(エピソード数ではなくタイトル数です)のアニメコンテンツが見放題で、
これはアニメ作品数としてはトップクラスのラインナップ。
アメコミ系やカートゥーン系が無いのが弱点ですが、
国内作品だけなら文句なしです。
⬇︎【dアニメストア】にアクセスしてさらに詳しい情報をチェック!