【動画配信サービス比較】《U-NEXT(ユーネクスト)》Vs.《Amazon(アマゾン)プライムビデオ》加入するならどっち?|料金最安値 Vs. 最高値対決!

【動画配信サービス比較】《U-NEXT(ユーネクスト)》Vs.《Amazon(アマゾン)プライムビデオ》加入するならどっち?|料金最安値 Vs. 最高値対決!

今回は、動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)Amazon(アマゾン)プライムビデオを比較して、メリット/デメリット・オススメなどを解説します。

目次

U-NEXTの超強力サービスとハイスペックは最強コスパモンスタープライムビデオに通じるかの?

有線放送でおなじみのUSEN-NEXT GROUPU-NEXT(ユーネクスト)とネットショッピングの大手ECサイトAmazonAmazon(アマゾン)プライムビデオは、どちらも充実した付帯サービスで人気です。

ところが、料金最高値のU-NEXTに対してAmazonプライムビデオは料金最安値と料金的には対極にある動画配信サービスなんです。

そのあたりも詳しく解説しながら比較していきたいともいます。

関連記事:コスパは動画配信サービス中最強!?「amazonプライム・ビデオ」【料金/作品/機能/システム…全て解明】

スペック比較| 《U-NEXT》Vs.《Amazonプライムビデオ》

U-NEXTAmazonプライム・ビデオ
料金(税抜)1,990円(月額)年会費4,900円(実質月額408円)
月払い500円(月額)
無料トライアル31日間31日間
配信スタイル定額配信+有料レンタル完全定額制
系列サービスのAmazonビデオでのレンタル・購入可能
配信コンテンツオールジャンル
〔映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリーetc〕
オールジャンル
〔映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリーetc〕
有料コンテンツ料金目安映画 324~540円
ドラマ 162~324円/1話
アニメ 108~216円/1話
レンタル料金目安映画 100~400円
ドラマ 150~円/1話・アニメ 108~/1話
購入料金目安映画 500~円
ドラマ 1,000円~/1シーズン
複数デバイス同時視聴可・最大4台可・最大3台
同一動画同時視聴は不可
ダウンロード
最高画質フルHD(1,080p)HD
音質ドルビーオーディオ対応
付帯サービス/提携サービス電子書籍サービス、一部無料
【NHKオンデマンド】有料
SMART USEN(ネット版有線放送)
配送料無料/【Prime Music】音楽配信100万曲以上が無料聞き放題/【プライムフォト】フォトストレージ【Kindle】電子書籍サービス一部無料/各種割引

料金|低料金とコスパでは《Amazonプライムビデオ》が最強!

月額1,990円U-NEXTに対してAmazonプライムビデオは総額3,900円の1年払いなら実質月額408円月払いでも月額500円(*金額は全て税抜表示)

“料金最安”なおかつ“コスパ最強”の名に恥じないお得感のAmazonプライムビデオですが、U-NEXTもセレブ料金ならではの他には無い充実したスペックが魅力です。

配信スタイル|定額+レンタル Vs. 完全定額制…だけど?

見放題の“定額配信”と1作品ごとに課金が必要な“レンタル”の2本立てのU-NEXTに対して、Amazonプライムビデオは『完全定額制』なので月額料金だけで全て作品が見放題。

ただし、Amazonプライムビデオは同じプラットフォームでレンタル / 購入専門のAmazonビデオも併せて利用できます。

オプション料金や追加費用は不要で、レンタル料金・購入料金だけで利用できるので新作を見たい人にはオススメです。

作品数|《U-NEXT》160,000本(以上) Vs.《Amazonプライムビデオ》64,000本(以上)

作品数はU-NEXT160,000本〜に対してAmazonプライムビデオ64,000本〜

上の作品数はどちらもレンタル作品込みの数字なので、見放題の実数はU-NEXT140,000本〜に限られます。Amazonプライムビデオ10,000〜15,000本といったところです。

料金の差は4倍以上にもなるので、作品数にこのくらい差ができるのも仕方ないですね。

同時視聴|4台までOKでサブアカウントも作れる《U-NEXT》が圧勝!

同時視聴のスペックでは動画配信サービスの中でもトップクラスのU-NEXTは最大4台まで、一方Amazonプライムビデオは3台まで同時視聴可能。

こういうとあまり差が無いようですが、U-NEXTは人数分のサブアカウントを設定することができますが、Amazonプライムビデオはサブアカウントを設定できません。

個別のアカウントが無いと同時に同じ作品を見れなかったり、Amazonのあらゆる履歴ウォッチリストからショッピング機能まで共有することになるので、プライバシーも守れない上にとても不便です。

ダウンロード|保管期間は《Amazonプライムビデオ》ダウンロード本数は《U-NEXT》

どちらも動画をダウンロードしてのオフラインで視聴することができます。
ダウンロードした動画の保管期間は…
U-NEXT:48時間 / Amazonプライムビデオ:30日間
保管しておける作品数は…
U-NEXT:無制限 / Amazonプライムビデオ:25本
と、保管期間ではAmazonプライムビデオダウンロード本数ではU-NEXTが大きく上回ります。

TV視聴|どちらもテレビ視聴OK!

どちらの配信サービスもテレビでの視聴が可能ですが、テレビが動画配信サービス対応じゃ無い場合は、「ゲーム機」「Fire TV Stick」など別売りのデバイスが必要です。

画質 / 音質|《U-NEXT》の圧勝!

最大画質がHD相当のAmazonプライムビデオでも標準的なモニターでの視聴なら全く問題ありません。
大画面で視聴するならU-NEXTを選ぶべきです。

最高画質が4KでフルHD(1,080p)が標準、サウンドはドルビーオーディオ対応のU-NEXTは、動画配信サービスの中でもダントツの配信スペック!

支払い|方法の多彩さなら《U-NEXT》の圧勝!

U-NEXTの料金支払い方法は、クレジットカードキャリア決済以外にコンビニ/量販店で買えるプリペイドカードもあるので、クレジットカードが無くても大丈夫です!

Amazonプライムビデオはクレジットカード決済のみなのでカード必須です。

付帯サービス・オプション|最強コスパの《Amazonプライムビデオ》圧勝!?

《U-NEXT》の付帯サービスとしては…
○ 70誌以上の雑誌最新号が読み放題
○ 動画レンタル・電子書籍購入に使えるポイントを毎月1,200円分配布

さらに有料オプションとして…
○ 電子書籍・コミック・雑誌の購入…実費
○ ネットで有線放送が楽しめる音楽配信サービスの『SMART USEN』…月額490円

《Amazonプライムビデオ》
○ 音楽聴き放題の【プライムミュージック】
○ 無料で読める本もある電子書籍サービス【kindle】
○ 容量無制限のフォトストレージ
○ ネットショッピングの送料・オプション料金無料!
○ タイムセールへの優先参加
など多彩なサービスを併せて利用できる複合型サービス。

U-NEXTも料金相当の高品質なサービスを提供していますが、Amazonプライムビデオの充実ぶりやはりは圧倒的。“コスパ最強”と言われるのもうなずけます。

コンテンツ比較| 《U-NEXT》Vs.《Amazonプライムビデオ》

コンテンツジャンル|映画中心に作品数 Vs. ドラマ&オリジナル作品

U-NEXT映画,ドラマ,アニメ,ドキュメンタリーといった各ジャンルで、他のサービスとの重複が少ない高水準な作品をそろえています。

一方のAmazonプライムビデオは作品数は少ないですが、オリジナル作品の配信など他のサービスとは一味違う個性的なラインナップが魅力です。

海外ドラマ

【U-NEXT】       ★★★
【Amazonプライムビデオ】 ★★★★

U-NEXTにとってはやや弱いジャンルで、海外ドラマに強い外資系サービス比べるとコンテンツ力で見劣りします。

いろんな作品を見てきた熱心な海外ドラマファンにはあまり目新しさがないのは大きなデメリットですが、定番作品を中心に高品質なタイトルが並んでいるので、ビギナーには十分オススメできます。

Amazonプライムビデオは、自社制作のオリジナル作品や独占配信作品など、他では見ることのできない独自の作品が豊富が強み。

最近では、『ゲーム・オブ・スローンズ』などでおなじみの米ケーブル局「HBO」と独占配信契約を結ぶなど、海外ドラマファンにとってはさらに魅力がアップしています。

国内ドラマ

【U-NEXT】       ★★★★★
【Amazonプライムビデオ】 ★★

U-NEXTは海外ドラマと同じく国内ドラマも充実度も高く、動画配信サービスの中でもトップクラスと言っていいでしょう。
特定のテレビ局の参加ではない分だけ様々な局の作品をバランス良くそろえています。

オリジンルドラマはどちらの配信サービスもも制作・配信していますが、これについてはAmazonプライムビデオも質/量ともに遜色ありません。

洋画

【U-NEXT】       ★★★★★
【Amazonプライムビデオ】 ★★★

U-NEXTは新作や話題作はほぼレンタル枠なので定額配信は期待できないですが、旧作も含めれば業界トップクラスの充実度。

話題になったメジャー作品やクラシックな名画から、通好みの作品・マニアックな作品まで豊富なラインアップで映画好きには見所満載です。

Amazonプライムビデオは作品数は少ないですし微妙な作品も目立ちますが、他に先駆けて話題作を見放題配信することがあるのであなどれません。

邦画

【U-NEXT】       ★★★★★
【Amazonプライムビデオ】 ★★

U-NEXTは邦画も過去の名画から最近の作品まで新旧取りそろえていて、さすがに映画作品については充実のラインナップ。

Amazonプライムビデオは邦画ラインナップは品ぞろえでは大きく劣っていますが、こちらも他の配信サービスより早く話題作を見放題配信することがあるので注目です。

アニメ / 特撮

【U-NEXT】       ★★★★★
【Amazonプライムビデオ】 ★★★★

U-NEXTは新作はもちろんですが、特に2000年代以前の作品の品ぞろえは他には見られないレベル。
アニメを深掘りして見たい人にとっては、ヨダレもののラインナップです。

Amazonプライムビデオも2000年代以降の作品や仮面ライダーシリーズや戦隊シリーズなどのヒーロー特撮についてはかなり充実度です。

さらにAmazonプライムビデオはアニメ専門配信サービスdアニメストアもオプションで追加することができます。

バラエティ/ドキュメンタリー

【U-NEXT】       ★★★★
【Amazonプライムビデオ】 ★★★

全体的にはU-NEXTがややリード。

U-NEXTは、バラエティについてはTV番組よりオリジナル作品が中心。

ドキュメンタリーもBBCなどの定番作品だけでなく、NHK特番や他では配信されていない海外のドキュメンタリー系といった、こだわりの作品がそろっているのが魅力です。

Amazonプライムビデオはネット配信ならではの攻めたオリジナルバラエティの数々が魅力!

ドキュメンタリーはBBCなどメジャー海外TV局中心ですが、海外のレアな作品も混じっています。

その他

【U-NEXT】       ★★★
【Amazonプライムビデオ】 ★★★

上で紹介した以外の重要動画コンテンツとしては、

《U-NEXT》
○ 配布ポイントの利用できるレンタル配信
○ 18Rやグラビアなどのムフフ♥

《Amazonプライムビデオ》
○ レンタル配信・動画購入
○ オプションの専門チャンネル

U-NEXTは当別ジャンルは動画レンタルとムフフ♥系、ターゲットがはっきりした強力ジャンルです。
Amazonプライムビデオは動画レンタルだけでなく購入することも可能。さらにオプションでAmazonプライムチャンネルもあります。

Amazonプライムチャンネルは、ケーブルテレビなどでも人気の専門チャンネルをネットテレビやオンデマンドで視聴できるというもの。
1チャンネルから単品で加入できるのがポイントで料金もリーズナブルです。

メリット/デメリットからみるオススメはどっち?

U-NEXTAmazonプライムビデオの特徴やメリット・デメリットについて、イメージがつかめたでしょうか?

ここでは、それぞれの配信サービスがどんなユーザーにオススメできるのかまとめました。

《U-NEXT》はこんな人にオススメ!

○ 洋画・邦画含めた映画作品重視で選びたい
○ 他の配信サービスでは見れない作品を見たい
○ 話題の最新作が見たい
○ 高画質・高音質で楽しみたい
○ 家族や仲間でシェアして利用したい
ムフフ♥系の作品が見たい

料金的には最高値のU-NEXTですが、コンテンツの豊富さ,高い配信スペック,レンタルポイント配布や雑誌読み放題・一の動画配信サービスでは貴重なムフフ♥ジャンルといった付帯サービスの充実度を考えれば、コスパではほとんどの配信サービスに負けまていせん。

⬇︎【U-NEXT】サイトにアクセスしてさらに詳しい情報をチェック!

《Amazonプライムビデオ》はこんな人にオススメ!

○ とにかく安い配信サービスがいい
○ ネットショッピングを利用したい
○ 話題の最新作が見たい
○ 音楽配信も使用したい
○ 写真データを保管するストレージが欲しい
○ 人気の専門チャンネルを契約無しで手軽利用したい
○ 他のサービスでは見れないオリジナル作品が見たい

Amazonプライムビデオは様々な付帯サービスを含めたコストパフォーマンスでは文句なしに最強。コスパで勝てる配信サービスは無いと言っていいでしょう。

個性的なオリジナル作品や独自路線のサービスなど、他の動画配信サービスとは一線を画した存在です。

⬇︎ 【Amazonプライムビデオ】にアクセスしてさらに詳しい情報をチェック!

まとめ|《U-NEXT》Vs.《Amazonプライムビデオ》 の結論は?

結論としては…

映画作品を重視したい人や、ホームシアターや大画面テレビの高画質/高音質で楽しみたい人や、雑誌読み放題・アダルト作品などに興味があればU-NEXT1択!

料金の安さや音楽配信など様々な付帯サービスを含めた圧倒的なコストパフォーマンスを重視するなら間違いなくAmazonプライムビデオ

むしろ、Amazonプライムビデオの安さを考えれば、2つ併せて加入するのもアリ!
どちらも独自性の高いサービスなのでその価値は十分すぎるほどあります。