【動画配信サービス徹底解説-2019】スペック最強!?|U-NEXTのここがスゴイ!ここが微妙!《料金 / スペック / コンテンツ…そして無料で試す方法は?》
- 2019.04.15
- U-NEXT
- U-NEXT(ユーネクスト), 料金, 映画, 無料体験

実際に利用してわかった動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)のすべてを完全解説!
今回は、
動画配信サービスU-NEXT(ユーネクスト)について、
オススメポイントやメリット・デメリットなど徹底解説ていきたいと思います。
月額料金(税抜) | 1,990円 |
無料トライアル | 31日間 |
配信スタイル | 定額配信+有料レンタル |
配信コンテンツ | オールジャンル 〔映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・ドキュメンタリーetc〕 |
有料コンテンツ料金目安 | 映画 324~540円 ドラマ 162~324円/1話 アニメ 108~216円/1話 |
複数デバイス同時視聴 | 可・最大4台 |
ダウンロード | 可 |
最高画質 | フルHD(1,080p) |
音質 | ドルビーオーディオ対応 |
付帯サービス/提携サービス | 【Book Place】電子書籍サービス、一部無料 【NHKオンデマンド】有料 |
定額見放題配信サービス-料金比較(税抜)
○Hulu:933円
○Netflix:ベーシック800円/スタンダード1,200円/プレミアム1,800円
○U-NEXT:1,990円
○dTV:500円
○Amazonプライムビデオ:年会費4,900円(実質月額408円)/月払い500円
○auビデオパス:562円(ポイントバック有:総額540円分)
○FODプレミアム:888円(ポイントバック有:総額1,300円分)
○paravi:925円(ポイントバック有:総額300円分)
○TSUTAYA TV:933円(ポイントバック有:総額1,080円分)
○TSUTAYA morbie:950円
U-NEXT(ユーネクスト)は、
有線放送で知られるUSEN-NEXT HOLDINGSが運営しています。
国内でのシェアは第3位と人気が高く、
特に配信の機能やスペックは動画配信サービスでも最上クラスと評判です。
メリット|U-NEXTのここがスゴイ!
メリット|膨大な作品数がスゴイ!
U-NEXT作品数は、
見放題作品だけでも140,000本以上。
レンタル作品も加えるとトータルで160,000本以上になります。
これは見放題中心の動画配信サービスとしては最上クラス。
作品数だけならもっと上もありますが、
作品の質も考えればトップと言ってもいいでしょう。
メリット|業界トップレベルの動画スペックがスゴイ!
U-NEXTの動画は最高4Kの超高画質で、
それ以外でもフルHD再生の高画質。
音質もドルビーオーディオ対応と動画配信サービスでは最高ランクのスペックです。
ホームシアター級の大画面テレビでも満足できるクオリティなので、
品質にこだわる人も満足!
メリット|4台までOKの同時視聴がスゴイ!
U-NEXTは最大で4台まで異なるデバイスから同時視聴OK!
しかも、
人数分のサブアカウントが設定できるのでプライバシーも確保できるし、
自分だけのお気に入りリストも作れます。
動画配信サービスでもトップクラスの同時視聴スペックです。
メリット|シェアすればひとり500円まで安くなるのがスゴイ!
U-NEXTは同時視聴で最大で4人まで利用きるので、
家族や友人4人でシェアすれば1人当たりの料金は最高で500円程度まで安くなります。
メリット| 倍速再生がスゴイ!
倍速再生は忙しい時やたくさんの作品を見たいときに欠かせない便利機能!
動画配信サービスで動画の再生スピードを調節できるところはほとんどありませんが、
U-NEXTは数少ない『倍速再生』可能なサービス。
ドラマの一気見などにも最適です。
メリット|毎月1.200円分ポイントバックがスゴイ!
U-NEXTのユーザーは、
毎月1.200円分のレンタルポイントをもらえます。
このポイントで新作で2本旧作なら3本の作品を毎月レンタルできます。
ポイントは動画レンタル以外にも、
電子書籍の購入や映画の劇場割引などに利用できます。
メリット|70誌以上の雑誌読み放題がスゴイ!
U-NEXTは同じインターフェースで電子書籍も利用できます。
しかも、ユーザーは70雑誌以上の雑誌が課金なしで読み放題!
さらに無料で読めるコミックもあります。
本好きにはお得なサービスです!
関連記事:【U-NEXT】読み放題雑誌ラインナップ一挙紹介! ファッション・スポーツ・趣味・グルメetc【Book Place】
メリット|ムフフ♥動画の見放題がスゴイ!
U-NEXTは、R18やグラビアなどムフフ♥系の動画も見放題で見ることができます。
アヤシい専門のサービスはたくさんありますが、
ちゃんとした一般の動画配信サービスでの見放題配信は貴重な存在です。
専門の配信サービスは利用したくない人にはウレシいサービスですね。
サブアカウントは視聴制限機能もあるので、
ファミリーでの利用でも安心!
デメリット|U-NEXTのここが微妙!?
デメリット|高額料金が微妙!?
U-NEXTの料金は月額1,990円(税抜)。
1,000円を下回るところが多い動画配信サービスの中ではかなりの高額です。
とはいえ最高クラスのスペックとサービスを考えれば、
コスパは決して悪くありません。
いちおうU-NEXTの公式では…
動画見放題:990円
ポイント1200円分:500円
雑誌読み放題:500円
という内訳になっています。
デメリット|新作がレンタルばかりなのが微妙!?
U-NEXTはレンタルか配信も行っているので、
最新作や人気作品はなかなか見放題になりません。
それでも毎月のポイントで新作も見れますし、
見放題の充実度も高いので満足度は高いはず!
デメリット|オリジナル作品の少なさが微妙!?
U-NEXTはオリジナル作品や独占配信作品はほとんどありません。
他では見れないU-NEXTならではのコンテンツに欠けるのが数少ない弱点です。
U-NEXTのコンテンツはどうなの?
「どんな作品が見ることができるのか?」それは動画配信サービスの重要ポイントです。
見放題の定額配信コンテンツ中心に、
傾向や特徴をジャンルごとに説明していきましょう。
定額見放題サービス-作品数比較
○Hulu:50,000本~
○Netflix:10.000本~
○U-NEXT:160,000本~(うち見放題140,000本〜)
○dTV:120,000本~
○Amazonプライムビデオ:64,000本~
○FODプレミアム:20,000本~
○auビデオパス:7,000本~
○Parabi(パラビ):8,000本~
○TSUTAYA TV:15,000本~(うち見放題10,000本~)
○TSUTAYA morbie:100,000本~(うち見放題50,000本〜)
《映画》はどうなの?
映画作品はU-NEXTの中でも充実度の高い重要コンテンツ。
最新作や超人気作品にはほとんどレンタルだけですが、
新作にこだわらなければ作品の量も質も最大級!
人気のエンタメ作品や伝説的な名画から、
マニアックな作品まで見所満載のラインナップです.
洋画も邦画もバランスよくラインナップされていて、
映画ファンなら間違いなく楽しめるでしょう。
《海外ドラマ》はどうなの?
他で見れないオリジナル作品や独占配信の作品はありませんが、
作品数はトップクラスで人気ドラマもたくさんラインナップされています。
他の配信サービスで海外ドラマを見尽くしたマニアックなファンでなければ、
十分に楽しめます。
《国内ドラマ》はどうなの?
U-NEXTはテレビ局と提携はしていないので、
特定のテレビ局作品が充実しているわけではありませんが、
その分いろいろな局のドラマを取りそろえています。
どちらがいいかは好みになりますが、
どんな人でも楽しめるという意味ではU-NEXTは理想的ですね。
《アニメ/特撮》はどうなの?
アニメの作品ラインナップは動画配信サービスの中ではトップクラス。
テレビ放映中の見逃し配信などの新作から、
旧作までいろいろな作品を配信しています。
アニメ専門サービスでしか見れないような貴重な作品も多数配信しています。
《バラエティ》はどうなの?
バラエテ作品はテレビ番組は少なく企画物DVDなどの作品がほとんどです。
テレビで放映中のいろんなバラエティ番組を見たい人には物足りないかもしれません。
《ドキュメンタリー》はどうなの?
ドキュメンタリーファンならマストのBBCをはじめとした、
海外チャンネルの有名ドキュメンタリー番組を中心に、
興味深いテーマの作品が盛りだくさん。
評判の高いNHK作品もレンタルで配信しています。
歴史,自然,文化,音楽,サブカルチャーなど見所は満載です!
《その他のジャンル》はどうなの?
ジャンルはバラティとしてまとめられていますが、
鉄道,パチンコ,パチスロ,麻雀,ペット,釣り,サーフィンなどの趣味系、
ダンス,エクササイズなどのフィットネス系、
落語,お笑い,2.5次元などのステージ系など、
バラエティに富んだ作品がそろっています。
グラビアやムフフ♥系も重要コンテンツですネ。
U-NEXTのスペックはどうなの?
U-NEXTは機能面でトップレベルの充実ど。
動画の画質や音質は最高クラスですし、
同時視聴や倍速再生,テレビ視聴,ダウンロードなど機能も充実していて文句なし!
テレビモニターでの視聴の方法は?
U-NEXTはTVでも見ることもできますが、
配信対応のTVかAmazonの『Fire TV Stick』など専用のデバイスが必要!
端末とテレビをHDMIケーブルで直結して、
モニターとして視聴するのがイチバン手軽で低コストな方法です。
UI(ユーザー・インターフェース)はどうなの?
U-NEXTはサイトやアプリのインターフェースも文句なしの完成度。
検索もしやすいくレスポンスも良好です。
こんな人にオススメ!
● 高画質/高音質にこだわって動画を堪能したい
● 面白い映画を見たい!
● いろんなジャンルの動画を見たい!
● 何人かでシェアしたい!
● 倍速再生で動画を見たい!
● 雑誌も読みたい!
● ムフフ♥系も見たい!
こんな人は他を選ぼう!
● とにかく料金が安いところがいい!
● オリジナル作品や独占作品が大事!
結論:U-NEXTって結局どうなの?
U-NEXTは料金は高めですが、
ハイスペックで機能も充実してますし、
画質や音質も文句なし。
コンテンツは弱点はあるけれど、
作品数も豊富で見所も盛りだくさんの極上クラス。
さらに、
U-NEXTならではのサービスや特典もあるので、
それを活用できればコスパもバッチリです。
迷ったら「無料トライアル」で視聴体験!
U-NEXTにはサービスを無料で利用できる「無料トライアル期間」があります。
期間は31日間でその間に解約すれば費用は1円も必要ありません。
解約のタイミングだけは注意しましょう!
迷ったり悩んだりするのであれば、
とりあえず実際に体験してみましょう。
無料トライアルについてはこちらの記事で詳しく解説しています!
動画配信サービス「無料トライアル」のススメ!【無料で映画/ドラマ見放題体験】
-
前の記事
【動画配信サービス徹底解説-2019】完成度はピカイチ!|Huluのここがスゴイ!ここが微妙!《料金 / スペック / コンテンツ…そして無料で試す方法は?》 2019.04.10
-
次の記事
【動画配信サービス徹底解説-2019】スペック最強!?|FODプレミアムのここがスゴイ!ここが微妙!《料金 / スペック / コンテンツ…そして無料で試す方法は?》 2019.04.20