今回は、
新作映画やドラマをお得な料金でレンタル/購入できる、
Amazonの動画配信サービスAmazonビデオのお得すぎるキャンペーンセールについて解説します!
Amazonの動画配信サービスはプライムビデオだけじゃない!
Amazonの動画配信サービスには、
完全定額配信のAmazonプライムビデオだけでなく、
そのベースでもある動画レンタル・販売専門のAmazonビデオも存在することは知ってますか?
Amazonビデオのサービスには、
動画を48時間自由に見ることができる『動画レンタル』と、
半永久的に見放題の『動画購入』の2つのサービスがあります。
Amazonビデオは基本料金不要で、
アカウント登録するだけで誰でも動画をレンタルできる便利なサービスなのですが、
実はトンデモなくお得なことになっているんです。
Amazonビデオがどれだけリーズナブルなサービスなのかについては、
別記事でも詳しく解説しているのでそちらを参考にしてください。
映画動画のキャンペーンセールがスゴい!
Amazonビデオでレンタル/購入料金が割引や均一料金になるキャンペーンは、
以前からたびたび開催されていましたが、
今ではこのキャンペーンの値引き率や開催される回数が大幅にアップしています。
いったいどのくらいお得になっているのか?
具体的な例をあげて解説していきますね!
目玉キャンペーンはこれ!『週末限定レンタル100円均一セール』
特にお得度が高くオススメなのが、
週末〈金曜〜日曜〉に開催されている“週末限定のレンタル100円均一セール”です。
開催はいちおう不定期のようですが、
最近ではほぼ毎週のように開催されています。
内容はその名の通りで、
“その週の対象作品がタイトルあたり100円でレンタルできる”というものです。
レンタル期間は通常通りで、
動画は再生スタートしてから48時間自由に視聴できます。
再生しない状態であれば30日間ライブラリに保存しておくことができます。
保存期間を過ぎてしまうと、
まだ再生していなくてもライブラリから削除されてしまうので要注意です。
対象作品のは毎回変更されます。
古めの作品もありますが比較的新しい作品が中心。
リリース直後の最新作が対象になることもあるので、
毎週チェックしないわけにはいきません。
対象となるタイトル数もその都度異なりますが、
洋画の字幕/吹替をそれぞれ1タイトルとして10〜20タイトル程度です。
過去に《週末限定のレンタル100円セール》の対象になった作品
ちなみに最近では次のような作品がキャンペーン対象なっています。
⚫︎アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー
⚫︎犬ヶ島
⚫︎エイリアン:コヴェナント
⚫︎キングコング:髑髏島の巨神
⚫︎死霊館
⚫︎死霊館 エンフィールド事件
⚫︎ジュラシック・ワールド/炎の王国
⚫︎スパイダーマン:ホームカミング
⚫︎バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
⚫︎ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
⚫︎ブラックパンサー
⚫︎ブレードランナー 2049
⚫︎ベイマックス
⚫︎マイティ・ソー バトルロイヤル
⚫︎マッドマックス 怒りのデス・ロード
⚫︎ランペイジ 巨獣大乱闘
⚫︎リメンバー・ミー
⚫︎レゴバットマン ザ・ムービー
⚫︎レディ・プレイヤー1
⚫︎ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
⚫︎ワンダーウーマン
注意:これら作品が一度に対象になったわけではありません。
見ての通り人気の高い話題作で、
他のサービスでは400円〜700円でレンタルされている作品も多いので、
かなりお得なキャンペーンです。
週末セールは期間が短いので、
うっかりしているとレンタルする前に終了してしまいます。
もし気になる作品が対象になっていたら、
忘れないようにその場で即レンタルしておいたほうがいいでしょう。
⬇︎ 【Amazonビデオ】にアクセスしてさらに詳しい情報をチェック!
その他のにもお得な期間限定レンタルキャンペーンがいっぱい!
Amazonビデオは最新作を100円で見れる週末限定セール以外にも、
期間限定で一部のレンタル/販売商品を作品を対象とした「均一料金キャンペーン」や「割引キャンペーン」を開催しています。
おもなキャンペーンの例
均一料金キャンペーン | 対象商品:100円均一 対象商品:199円均一 対象商品:299円均一 など |
---|---|
割引キャンペーン | 対象商品50%OFF 対象商品30%OFF 対象商品20%OFF など |
週末セールと比較すると、
値引き率が低かったり旧作が中心のラインナップだったりして、
スペシャル感でやや見劣りしますが、
その代わり、
“対象作品の数が数百作品〜数千作品と圧倒的に多くなる”、
“期間も数週間から月単位になるので慌てずじっくり選べる”といった大きなメリットがあります。
《Amazonビデオ》で開催しているお得なキャンペーンセール!
現在《Amazonビデオ》では次のようなキャンペーンが開催中です!
対象作品レンタル199円均一キャンペーン以下の作品を含む4,000タイトル以上が全品レンタル199円! |
---|
⬇︎ 【Amazonビデオ】にアクセスしてキャンペーン対象作品をチェック! |
※ 注意
キャンペーン内容や対象作品は記事作成時のものです。キャンペーン内容や対象作品は頻繁に変更されますので、必ずウェブサイトで確認してみてくださいね!
【Amazonプライムビデオ】のユーザー以外にもオススメ
Amazonビデオはアマゾンのアカウントさえあれば、
Amazonプライムビデオのユーザーでなくても利用することができます。
1作品あたりのレンタル料も安めなので、
HuluやNetflixといった新作映画が少ない“完全定額制”動画配信サービスのユーザーや、
動画配信サービスに加入していない人がネット配信で新作映画を見るのには最適のサービスです。
レンタルだけじゃない!動画購入も可能!
特筆すべきは『動画購入』でしょう。料金はSD画質(標準)で1タイトルあたり1,000円〜2,000円と廉価版のDVD並みですが、
アカウントがある限りは永久に好きな時に何度でも見ることができます。
何度でも見たくなるようなお気に入りの映画だったら、購入しておくのもいいでしょう。
《Amazonビデオ》は「字幕/吹替」の選択に注意!
Amazonビデオは動画の安さには一つ大きな理由があります。
それは海外作品の「字幕/吹替」を切り替えできないことです。
最初に「字幕」か「吹替」選んだ上でレンタル/購入することになるので、
吹替の場合は参加声優をよくチェックして後悔しない選択をしなければいけませんね。
字幕/吹替の両方を楽しみたい人にはちょっと残念ですが、
字幕か吹替のどちらかでしか見ないという人にとっては全く問題ありませんし、
そのぶん格安でレンタルできるわけですからいいことづくめです!